Apple Watch series2が欲しい ― 2016年09月18日 20:35
iOS10にしたiPhoneが,使い勝手を向上させて一層快適なツールに成長した。すると,しばらく落ち着いていたApple愛が湧き上がったためか,封印していたガジェット欲が顔を出したためか,無性にApple Watchが欲しくなってきた。
つい先日発売されたばかりのApple Watch Series2。これは,調べるほどに便利で楽しめそうなガジェットだ。特にApple Watchに魅力を感じる機能は3点ある。
1点目は,Suicaが利用できるようになることだ。普段からSuicaを使っていて,その便利さは実感している。電車や地下鉄に乗るときはもちろんのこと,コンビニの買い物もSuicaで支払うことがほとんどだ。財布の中の小銭で悩まなくなることはとてもよい。
2点目は,通知機能が便利そうなことだ。普段使っているiPhone6+は,大きいので服のポケットからはみ出してしまう。それでバックに入れておくのだが,そうすると電話やメッセージに気づかないことも多い。Apple Watchを身につけていれば,そうしたことはなくなりそうだ。
3点目は,音楽を入れられることだ。例えば,庭の草取りや洗車など,単調な作業をするときのBGMが欲しいとき,わざわざiPhoneを持ち歩かないで済ませたいことがあるので,そんなときに便利な気がする。
しかし,購入には大きな問題がある。それはあまりにも高価なことだ。一番安いものでさえ約4万円もする。現在使っている腕時計は5000円で買ったことを考えると,そして,それで十分に腕時計の役割を果たしていることを思うと,Apple Watchがただの腕時計でないことを差し引いても気軽に買える金額ではない。しかし,欲しい。
悩んでいても仕方ないので,とりあえずApple Storeに行って,実物を見てくることにした。内心,見たらその場で買ってしまいそうだと思いながら...。
iPhone7とApple Watch発売後初の日曜日,しかも3連休の中日ということで,Storeはたくさんの人であふれていた。僕の目当てであるApple Watchのテーブルの周りにも,同様に人が群れている。店員さんがそうした客の相手をしているので,順番待ちで側にいると,客の一人が在庫のことを聞きだした。思わず聞き耳をたてる。
持っていた端末を操作しながら確認する店員さん。そして,ガラスケースにずらりと並んだApple Watchを示しながら答えた。
「えーと...今在庫で残っているのは...
こちらとこちら,それからこれですね...」
目で追うと,僕が狙っていた一番安いApple Watch,アルミケースのシルバーとスペースグレイはすでに在庫が切れていた。そうか,ないのか。次の入荷は店員さんもわからないらしいが,ネットのApple Storeでは3-5週間になっているので,しばらくかかるのかもしれない。
僕は,今すぐ手に入れられないことがわかってがっかりすると同時にほっとした。今の自分は,単に熱にほだされているだけかもしれない。ちょうどよく時間が空いたので,ゆっくり考えることにしよう。
P.S.
ちなみに,残っていたのはステンレスケースのバンド違い数種とピンク...じゃなくてローズゴールドのアルミケースのものだった。残っていたものは全て38mmサイズ。
こうしてみると,大きさでは,きっと42mmが人気なのだろう。また,ステンレスケースは,見た目がゴージャスだけれど高いだけあって,販売数でアルミケースに遅れをとるのだろう。そして,ローズピンクは購入層が女性中心なだけに,捌ける数が少なめになるのだろう...なんて妄想してみる。...入荷数などの情報は全く知らないのだけれど。(^-^;)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://manbo.asablo.jp/blog/2016/09/18/8193865/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。